大阪市中央区の社労士 仁井田佳之のホームページにようこそ

お気軽にお問い合わせください。


プライバシーポリシーリンク

9月は「職場の健康診断実施強化月間」/厚労省

厚生労働省は、毎年9月を「職場の健康診断実施強化月間」と位置付け、 
一般定期健康診断の実施、結果についての医師の意見聴取、意見を踏まえた 
就業上の措置の実施について、集中的・重点的に啓発を行っています。 

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27561.htmlLink  
(リーフレット) 
https://www.mhlw.go.jp/content/11302000/000980141.pdfLink  
 



お盆休みのお知らせ

平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。

弊所では、以下の3日間をお盆休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。

お盆休み:8月12日(金)・8月15日(月)・8月16日(火)

お盆休み中に頂いたお問合せについては、お盆休み期間終了後に順次回答させていただきます。


2022年 盛夏
仁井田社会保険労務士事務所
労働保険事務組合京阪企業協力会
社員一同



「トラック運転者の長時間労働改善特別相談センター」を開設/厚労省

厚生労働省は、「トラック運転者の長時間労働改善特別相談センター」を 
8月1日に開設する。同センターでは、荷主企業からの作業環境改善に  
関する相談、運送事業者からの労務管理上の改善や作業環境の改善に 
関する相談に対応するとともに、利用者の希望に応じて、オンライン 
相談や現地での訪問支援を無料で実施する。相談センターの設置期間は 
2023年3月31日まで。

詳しくは、こちらをご覧ください
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27035.htmlLink



「令和3年度個別労働紛争解決制度の施行状況」(厚労省)

厚生労働省から、「令和3年度個別労働紛争解決制度の施行状況」について公表されました。

1 総合労働相談件数、助言・指導の申出件数、あっせんの申請件数は前年度より減少
  総合労働相談件数は124万2,579件で、14年連続で100万件を超え、高止まり
2 民事上の個別労働紛争における相談件数、助言・指導の申出件数、あっせんの申請件数の全項目で、
  「いじめ・嫌がらせ」の件数が引き続き最多
  ・ 民事上の個別労働紛争の相談件数は、86,034件(前年度比8.6%増)で10年連続最多
  ・ 助言・指導の申出は、1,689件(同7.8%減)で9年連続最多
  ・ あっせんの申請は、1,172件(同7.1%減)で8年連続最多
3 民事上の個別労働紛争における相談件数、助言・指導の申出件数、あっせんの申請件数の全項目で、
  「解雇」の件数が前年度に比べ減少
  ・ 民事上の個別労働紛争の相談件数は、33,189件で、前年度比12.3%減少
  ・ 助言・指導の申出は、736件で、同23.5%減少
  ・ あっせんの申請は、743件で、同24.4%減少

このように請求件数、支給決定件数ともに過去最多となっていますが、支給決定件数よりも請求件数の伸びがかなり
大きくなっていることがわかります(制度への認知が進んだということが言えると思われます)。
・精神障害に関する事案の労災補償状況
業種別(大分類)の傾向では、請求件数は「医療,福祉」577件、「製造業」352件、「卸売業,小売業」304件の順で多く、
支給決定件数は「医療,福祉」142件、「製造業」106件、「卸売業,小売業」76件の順に多いようです。
業種別(中分類)で見てみると、請求件数、支給決定件数ともに業種別(大分類)の「医療,福祉」のうち
「社会保険・社会福祉・介護事業」336件、82件が最多となっています。
年齢別の傾向では、請求件数は「40~49歳」703件、「30~39歳」556件、「20~29歳」495件の順で多く、
支給決定件数は「40~49歳」200件、「20~29歳」153件、「30~39歳」145件の順に多いようです。

出典:令和3年度「過労死等の労災補償状況」を公表します(厚労省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26394.htmlLink



令和4年度労働保険年度更新申告の電子申請について(参考URL)

労働保険年度更新(電子申請)に関しては、以下のURLで手続の方法等を紹介しています。
 参考にしてください。
 
 〇労働保険年度更新 電子申請操作マニュアル
 https://www.mhlw.go.jp/sinsei/tetuzuki/e-gov/dl/rouho_k01.pdfLink
 
 〇令和4年度途中での雇用保険料率の変更に伴う電子申請様式における
 労働保険保険料申告書(継続事業)の入力項目の取り扱いについて
 https://shinsei.e-gov.go.jp/contents/news/mhlw/2022-04-19t1619190900_1159.htmlLink
 
 

 (参考)厚生労働省動画チャンネル(YouTube公開動画)
 
  ・労働保険の電子申請説明動画パート2(年度更新申告書の作成、提出編) 
   https://www.youtube.com/watch?v=n5tGfdgpXM4Link
 
  ・労働保険の電子申請説明動画パート3(申請案件の照会、労働保険料の納付、公文書の取得編)
  https://www.youtube.com/watch?v=iO7Sr_ioYWYLink

また、以下の厚生労働省ホームページも、必要に応じてご参照ください。
 

〇労働保険関係手続の電子申請について
 

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/denshi-shinsei.htmlLink
 

〇年度更新申告書の書き方(入力方法)に関するお問い合わせ
 「年度更新申告書」に関するコールセンター
 
 電話番号 0120-165-180
 受付時間 午前9時から午後5時まで(土日祝日を除く)
 ※開設期間は令和4年5月30日(月)~7月22日(金)です。
 

※年度更新申告書の記載方法は、「労働保険年度更新申告書の書き方」を併せてご参照ください。
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/gyousei/index.htmlLink
 

〇e-Gov電子申請の環境設定や画面の操作方法についてのお問い合わせ
 e-Gov電子申請 利用準備
 https://shinsei.e-gov.go.jp/contents/preparationLink
 

e-Gov利用者サポートデスク
 https://www.e-gov.go.jp/contactLink
 

お問合せフォームでのお問合せ:24時間受付
 https://www.e-gov.go.jp/contact/inquiry.htmlLink
 電話番号 050-3786-2225
 6月・7月 平日 午前9時から午後7時
 土日祝日 午前9時から午後5時まで